YANAGI COLLECTION YD251 チェア | 飛騨産業
店舗での展示状況
展示状況は予告なく変わる場合がございます。
また、色違い、サイズ違い、材質違い等で展示がある場合もございます。
- 店頭展示なし
柳宗理によってデザインされた「ヤナギチェア」を復刻しました。
背板から肘木は難易度が高い一本曲木を使用しされています。
曲木を使用した背面は背中にぴったりとフィットし、椅子に包み込まれるような座り心地です。
座板は、手ロクロにて職人が一枚一枚丁寧に挽いて仕上げています。
挽き物ならではの美しい曲線が魅力です。
高さ(座面)がLOW(40cm)とHIGHT(44cm)よりお選びいただけます。
木部は、ホワイトオークのOF(オイル塗装)とMB2(ポリウレタン樹脂塗装)よりお選びいただけます。
【10年保証】
飛騨産業は家具の耐久箇所(木部)について工場出荷日から10年間、製作過程の不都合による破損の場合は無償修理していますので、安心してご使用いただけます。
サイズ
LOW(YD251):幅38.5cm×奥行44.5cm×高さ65.5cm(座高40cm)
HIGHT(YD251H):幅38.5cm×奥行44.5cm×高さ65.5cm(座高44cm)
※座面の高さがお選びいただけます。
詳細スペック
材質:ホワイトオーク
塗装:OF(オイル塗装)/MB2(ポリウレタン樹脂塗装)
F☆☆☆☆
納期:受注生産の為約30~45日(詳しくはお問合せ下さい)
保証:10年
ブランド:YANAGI COLLECTION(飛騨産業)
デザイン:柳宗理
ブランド名 |
飛騨産業 |
---|---|
商品番号 |
6646CHA000009 |
投稿いただきましたレビューは、公開前に事前確認させていただきます。また、弊社サイトやSNS等で表示させていただく場合がございます。予めご了承のほどお願い申し上げます。
KAGUHAスタッフ Mより (2020.12.29)
昔はイタリア製の見るからに「カッコいい」家具に憧れていましたが、いま気になるのは「本当に良い家具」であったり、日本人の生活習慣にあったシンプルで飽きの来ない定番の家具。柳宗理による飛騨産業のYANAGI COLLECTIONは、そんな中でも特に気になる存在。
MB2と呼ばれる、このコレクション限定のシリーズ専用色は、ホワイトオークの木目を活かしながら、他の家具や建具との調和を保ちやすい何故かホッとする色。ポリウレタン樹脂塗装なので傷が付きにくく、もし大きな傷が付いてしまった場合も再塗装修理を依頼できる万全のアフターサービス体制もあるのは、流石飛騨産業だと感じます。
小柄な私にとってシートハイ(SH)と呼ばれる脚から座までの長さが40cmとコンパクトなのも嬉しいポイント。身長170cmぐらいまでの方であれば44cmよりも40cmのほうがオススメです。余談ではありますが、人体の比率としてざっくりですが身長の27%前後がひざ下の算出方法。日本人女性の平均身長158.6cmならばひざ下は42.9cmですので、ダイニングチェアに垂直に座ることはまずないですので座高は40cm程度のほうが本当は座りやすいはず。
(身長に対する股下比率は平均43%~45%でモデル体型に近づくと47%~となり、ひざ下の比率も3/5から5/8だと言われているので25.5%~29.5%だという計算式があります。また身長や体格によっても頭身比率と股下は変化しますのでスポーツマンで身長180cmの大柄な男性でも膝下は46cm以下ということも往々にしてあります・・・)
背中には当たりの良い厚い材を贅沢に使い、飛騨の匠の技でも特に難しいとされる一本曲木によって綺麗な曲線と無垢による重厚感が、家具としての格をグッと引き上げています。うーん、素直に欲しい。
座面から脚部に繋がる座板は、陶芸でお馴染みのろくろを使い、半円状になるよう一枚づつ丁寧に挽くことで機械的に仕上げられたものではない有機的な曲線美を実現。同じく脚の最下部(地面との接地面)を同様にろくろによって加工しており、ガタツキを防ぎ引き下げがスムーズになるよう先端部分が面で当たるよう加工されており職人の技が光りますね。
●サイズや仕様、価格など、ご不明な点やご質問がございましたらなんでもお気軽にお電話・メールでご連絡ください。
●店頭展示のある商品であれば、気になる部分を写真撮影や動画でご案内も可能です(一部除く)。お気軽にお申しつけください。
●商品の価格、仕様は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。