MARUNI 60 張地一覧
商品によっては対応できない張地もございます。
受注生産のためお届けできるまで日数がかかります。予めご了承ください。
掲載の生地は、予告なく中止になる場合もございます。
※商品の色は忠実に再現するよう努めていますがご利用の機器、環境等により実物と異なって表示される場合がございます。
予めご了承下さいますようお願い致します。
M-00
合成皮革
ゼラコート
ブラック #2023

ブラウン #2012
M-01
ヒッコリーヘリンボン
綿100%
ライトブルー #2153
ガルボ
ポリエステル100%
ダークブラウン #4432
コースト
綿3%・アクリル12%・ポリエステル83%・ウール2%
ダークグレー #4329

グレー #4339

ピーコック #4333
ウールフラノ
ウール90%・ナイロン10%
イエロー #4377 ※在庫限定
M-02
リボン
綿3%・アクリル12%・ポリエステル83%・ウール2%
レッド #3127

ブルー #3123
帆布
綿100%
ダークグリーン #3821

ライトグレー #3819

マスタード #3817
サガ
綿20%・ポリエステル80%
ブルー #4163
バリ
綿16%・レーヨン67%・麻15%・シルク2%
ブラック #6050

アイボリー #6055
M-03
ノルディウォーム
アクリル35%・ポリエステル50%・ナイロン15%
ダークグリーン #4E01

グレー #4E09

ブラウン #4E00

イエロー #4E10
M-04
シック
綿13%・ポリエステル53%・ポリプロピレン34%
ダークグレー #6E07

アイボリー #6E06
M-06
dop-tambourine-
綿35%・ポリエステル65%ミナ・ペルホネンはデザイナー皆川明氏によるファッションブランド。フィンランド語で「mina」は「私」、「perhonen」は「蝶々」。
デンマークのテキスタイルメーカー Kuadrat社へもデザイン提供を行っています。
M-06 dop-tambourine(タンバリン)のdopはイタリア語の"doppio"=「ダブル」に由来しています。
表地と裏地の色が異なり、5万回ほどの摩擦により裏地の色が現れるようにデザインされています。
古くなったから新しい生地に張り替えるという発想ではなく、生地自体が年月の中で経年変化し、擦り切れたところから覗く裏地の色を楽しむことができる生地です。
タンバリンは2001年秋冬発表以来mina perhonenを代表する柄の一つになっています。
小さなドットの刺繡が集まり輪を描いています。円は正円ではない手書きで描いた円で、配置されたドットの間隔は不均一です。遠くから見たときには同じように見えるのに、よく見るとドットのそれぞれの刺繍、ふくらみや形には微妙な違いがあります。
私たちにとって不均一な形は自然なのではないでしょうか。目は無意識にその自然を受け入れ、心地よいと感じます。1/fの揺らぎです。
※張地 M-05 minä perhonen dop-tambourineは販売終了しました。

グレー #7E55

インディゴ #7E37

ブルー #7E33

イエロー #7E34
L-01
オイルレザー
皮革
ブラック #5660

ブルー #5663

ミディアムブラウン #5662

ライトブラウン #5665