MARUNI COLLECTION
マルニコレクション
マルニ木工が作るべきものとは何か、原点とは何かを探るため、開発パートナーに世界的なプロダクトデザイナーの深澤直人を迎え、ひとつの成果として2008年から発表しているのが、「HIROSHIMA」シリーズです。
目指したものは100年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具。
そうして毎年マルニ木工から世界に向けて発表する作品を「MARUNI COLLECTION」と呼び、深澤直人はその中でもコアとなるデザインを想像すべく取り組み、「HIROSHIMA」を生み出しました。
アームチェア「HIROSHIMA」は、アメリカのApple新本社ビルを中心とする施設「アップルパーク」のビジターセンターに数多く採用された事でも有名です。
2023年5月のG7広島サミットで使用している首脳会議用円卓テーブルもマルニ木工製テーブル、椅子は「HIROSHIMA」でした。
村内ファニチャーアクセス八王子本店の商談コーナーもアームチェア「HIROSHIMA」です。(2022年12月 ~)
背からアームにかけての緩やかなカーブ、ゆったりめの座は、長く座ってお話するのに最適。
ダイニングチェアとしてだけではなく心地いいラウンジチェアとしてもおすすめです。
どの角度からみても美しいデザインは、正面に、少し斜めに座わっても座りやすいという凄いチェア。
さらに木の質感が素晴らしくつい撫でたくなります。